チェコ共和国 ヴルタヴォウの聖母修道院ビスコッティ4種
チェコ共和国、聖ベネディクトの教えに基づき、「祈りと労働」の生活を送るシスターたちが、手作りで焼き上げたビスコッティ(ビスケット)が登場。
プラハの南60キロ、美しく静かなポリチャニ村に建てられた修道院で、シスターたちは野菜や果樹を収穫し、主な生計を立てています。
伝統的なレシピに基づくビスケットや高品質の蜂蜜製品は、地元をはじめ多くの人々に人気があります。
ビスコッティ トルチェッティ
さくっとした歯ごたえと、バターをたっぷり含んだ甘みとともにポロポロとくずれる食感が大人気
内容量:200g、製造:ヴルタヴォウの聖母修道院(チェコ共和国)、価格:1,317円(+税)
ビスコッティ フルメントゥム
全粒小麦粉由来のナチュラルなおいしさと栄養価の高さが人気のビスコッティ
内容量:200g、製造:ヴルタヴォウの聖母修道院(チェコ共和国)、価格:1,317円(+税)
ビスコッティ ソレミオ
ナッツの香ばしさとビスケット本来の甘さが絶妙にマッチして、やみつきになる美味しさ
内容量:200g、製造:ヴルタヴォウの聖母修道院(チェコ共和国)、価格:1,317円(+税)
ビスコッティ カントゥッチ
デザートワインやカフェ、ジェラートなどに浸して柔らかくなったものを食べるのが主流。もちろん、そのままでも美味
内容量:200g、製造:ヴルタヴォウの聖母修道院(チェコ共和国)、価格:1,317円(+税)
シスターたちの祈りのこもった手作りビスコッティをお試しください。
0コメント