神秘的な美しさ…「ラブラドライト」の手編みロザリオブレスレット
素材選びから制作にいたるまで、キリスト教カトリックの聖職者よって丁寧に仕上げられた、天然石ロザリオブレスレットが登場しました。
手作りのため、丈夫で長持ちするのが特徴です。信心用具として、また、手首につけるアクセサリーとしても幅広くご利用ください。
ラブラドライトは、18世紀にカナダのラブラドル半島で発見された斜長石の一種です。
発見地名が名前の由来です。
色合いは一見地味ですが、見る角度や光の加減によっていろいろな色彩(特に青)を輝かせます。
神秘的で独自の美しさをもつラブラドライトは、コレクターにも人気の天然石です。
※ロザリオとは?※
ロザリオの祈りを唱える際に、回数を間違わずに正確に祈るために用いる、数珠状の信心用具のことです。
最初の1つめの珠で「主の祈り」を唱え、続く10個の珠で「アヴェ・マリアの祈り」を10回唱えて1連となります。通常はこの1連を5回繰り返すのが正式なロザリオの祈りです。
0コメント